2015年4月1日水曜日

ホンダS660で青・赤・黄が選べるのは価格218万円の上級グレードだけ

2015年3月30日、ついに正式発表されたホンダのオープン2シーター軽スポーツ「S660」。生産量が少ないこともあり、4月2日の発売を前にして、すでに即オーダーしても7月以降の工場出荷とアナウンスされるほどの人気を集めています。


JW5_S660


198万円のβ、218万円のαという2グレード構成となるS660。


αグレードには、レザーシートやクルーズコントロール、本革巻ステアリングなどが装備されていますが、それだけではありません。


ボディカラーの選択肢がβは3色、αは6色となっているという違いがあるのです。


S660_color


両グレードに共通するのは、プレミアムスターホワイト・パール、プレミアムミスティックナイト・パール、アドミラルグレー・メタリックの3色。


このうち、アドミラルグレー・メタリック以外の2色は32,400円高の設定となっています。


そして、αだけで選ぶことのできるのは、プレミアムビーチブルー・パール(32,400円高)、カーニバルイエローII、フレームレッドの3色。


カーニバルイエローIIは、かつてのホンダ軽ミッドシップ・オープン2シーター「ビート」のイメージカラーだったカーニバルイエローを、S660の造形に合わせて濃目に調合したという注目の新色です。


こうして見ると、じつは本体価格が198万円のS660というのはβグレードでアドミラルグレー・メタリックを選んだ場合のみ。


また、運転席:ライトグレー、助手席:ダークグレーというアシンメトリーカラーのシートは、αグレードでプレミアムスターホワイト・パールにしたときだけ選ぶことのできるアイテムとなっています。


■関連記事


ホンダS660は「本格スポーツ」を目指した3つの証拠!

http://ift.tt/1EpCenn


ホンダ「S660」画像ギャラリー ─価格は200万円を切って発売

http://ift.tt/19kTSej


ホンダ「S660」画像ギャラリー ─ 価格198万円からのミッドシップ2シーター

http://ift.tt/1DanAPh


S660_color S660_blue JW5_S660 NO1503007 NO1503008 NO1503009 NO1503015 NO1503016 NO1503017 NO1503012 NO1503013 NO1503014

(山本晋也)


画像付き元記事はこちら:ホンダS660で青・赤・黄が選べるのは価格218万円の上級グレードだけ(http://ift.tt/1DsASXD)








via clicccar.com(クリッカー) http://ift.tt/1DsASXD

0 件のコメント:

コメントを投稿